かわいいバラのシュガーポット
販売価格
価格
¥999,999
通常価格
¥0
単価
あたり
【Old Noritake】
ガーランドの蓋物
とってもかわいらしいポットを入荷いたしました!
愛らしいバラがガーランド調に描かれたシュガーポットです。
しかしセットではないのでどのようにも使っていただけますよ。
今の時期だと、果物が早く熟すようになってきたのでジャムにされる方も多いのでは… という発想から、スコーンなどを出すときに、こんな可愛い入れ物にジャムをいれてみてはいかがでしょうか(^^♪?
その他にもはちみつを入れたり、色とりどりの小さなグミとか、金平糖とかもかわいいとおもいます。小さなお菓子が入ってテーブルに添えてあると、きっと招かれたお客様も心が弾みますね!
オールドノリタケの良いところって、もの作りへのこだわりと、そのデザイン性だと思います。
本作品もバラが描かれていて、一見するとどこにでもありそうなんですが、茶色の線書きやポツポツプチプチとパステル調の「盛り上げ技法」があしらわれていて、このちょっとしたひと手間があるだけで作品が単調ではなく、一気に愛らしくなります。
オールドノリタケが愛され続ける所以ですね…。
当時、日本の職人が描くバラやお花は透き通っていて、まるで水が滴るような印象を受けると定評があったようです。
日本は着物の文化で、友禅染めなどのぼかしが得意です。
実際に、ノリタケの盛り上げ技法は友禅染などで使用する「糊置き」という手法をヒントにできた技術です。
そんな愛らしさたっぷりの入れ物はお手頃なので、ぜひ、オールドノリタケの作品を一つご自身のコレクションにしてみてはいかがでしょうか。
※仕入れ時に磁器のスプーンが一緒についていましたが、ノリタケ製ではないと判断したため、イギリスからソルト&マスタードのシルバープレートのスプーンを仕入れました。
裏にはHARRISON FISHER & COの銘が入っています。
「H F & Co S EP A1 」
前身は1897年にシェフィールドで創業、1900年にこの社名となります。
Size |
:W6.3×9.6 H7.2 |
制作年代 |
:1912-1921年頃 |
マークの有無 |
:底 ライジングサン印 |
作品状態 |
:良好 |
仕入れ先と時期 |
:アメリカ 2021.01月頃 |
~ここから下へスクロールしていただくと、画像をご覧いただけます~