【Franch Silver】

Louis Coignet工房 ミニャルディーズのためのセット

販売価格 価格 ¥135,000 通常価格 単価  あたり 

税込

Mignardisesのためのカトラリーセット

Sold Outとなりました。
ため息がでるほどかわいいセットを仕入れました。

小さめのかわいらしいこのカトラリーはミニャルディーズ Mignardisesのためのセットです。


ミニャルディーズとは?

Mignardises「ミニャルディーズ」とはフランス語で「可愛さ」とか「上品さ」という意味で、フランス料理の中では「食後の小さなお菓子」をそう呼ぶようです。

フランス料理をいただくと、食後に一口サイズの小さな焼き菓子とかシューが出てきますよね?
ミニャルディーズは、その中でもシューやエクレアなどを指すようで、それらを取り分けるためのカトラリーセットです(#^^#)

どこまでも贅沢な世界ですよね…。

今回のセットご覧いただいてもわかるように、透かしのデザインとお花の彫刻が大変美しいです。
取手の部分も両面にしっかりと細工が施され、優美で繊細なデザインにため息がこぼれてしまいます。

マークは工房のマークと、ミネルバ1st 純銀 950/1000がはいっています。

【Louis Coignet ルイ コワニエ工房】
1865年に創業したCoignet & Cie工房。息子であるLouisは、細やかな作品を作りだし活躍します。
そして、彼は1889年に自身の刻印を登録しました。
その後、1893年には制作場所を変え、Coignet & Filsを開き、工房は1928年まで続きました。
1905年のリエージュ万国博覧会で銀賞を受賞しています。


ヴェルメイユは、シルバーが黒ずむのを守る役目をするので、スプーンやフォークのトップや内側に施されてる物も多いです。
今回のセットは、シルバー部分とゴールドの部分が透かしのデザインを高めるように作られています。

このようなセットがあると、お菓子食べるのが楽しくなりそうですね^_^
もちろん、それ以外にも様々に使っていただけますよ♪

 

 ~下段へスクロールしていただくと、画像をご覧いただけます~

Size 

Fork:W2.6×12.7cm. H1.1cm
Server :W3.3×13.5cm. H1.4
cm
Spoon:W4.0×13.4cm. H1.4cm
Tong:W3.5×11.6cm. H2.4cm

制作年代

1893年〜1928年頃

マークの有無 

:工房のマーク Louis Coignet工房

:ミネルヴァ 1st   純銀950/1000

作品状態

:良 金彩のスレあり、 使用によるスレあり

仕入れ先と時期

:フランス  2023.1