モーゼル製のセット
販売価格
価格
¥55,000
通常価格
単価
あたり
【Antique MOSER】
マデイラワイン用のセット
Service à Madère -No 2474
グリーンのグラデーションが美しいモーゼルのセットを見つけました。

モーゼルのカタログを見ると、こちらはマデイラワイン用に作られたセットのようです(下図)。

リキュールセットは同じ形のカラフでも、グラスの形が異なります(下図)。

マデイラワインとは…?
ポルトガル領のマデイラ島で造られている酒精強化ワインのようです。
同じくポルトガルのポート酒、スペインのシェリー酒と並んで世界三大酒精強化ワインのひとつのです。
ポート酒やシェリー酒はよく聞きますが、マデイラワインというのは初めて知りました。

マデイラ島
マデイラ島、美しいので行ってみたいですね♪
今回のセットのグラスは、リキュールグラスのサイズより一回り大きいため、使うとしたら、日本酒とかに良いかもしれません。
続いて、モーゼルとは、1857年に創業したボヘミアクリスタルガラスの最高峰と呼ばれあいされている工房です。
もともと、ボヘミアンガラスの歴史は古く、9世紀ごろからガラスの製造を開始し、16世紀-18世紀には世界で愛されるようになります。
ボヘミアンガラスは、同じクリスタルガラスでもSt LouisやBaccaratのように鉛を使っているのではなく、「カリクリスタルガラス」と言われ原料が異なります。
「カリガラス」は、木の灰をアルカリ成分の原料として添加して作るガラスです。
そんなボヘミアンガラスの中でも最高峰といわれるのがモーゼル(Moser)社。

現在、鉛のクリスタルガラスよりも環境に良いと見直されているカリクリスタルガラス。
グリーンのグラデーションがとても美しいセットです(#^^#)
※グラスの一つには、窯傷があります。
こちらはおまけとしてつけております。
※グラスはグラデーションの濃さがまちまちですので、画像をよくご覧くださいませ。
~下段へスクロールしていただくと、画像をご覧いただけます~
Size 容量 |
カラフ:W14.4×7.2cm H25.8cm |
制作年代 |
:1920年頃 |
作品状態 |
:グラスは使用感があります |
仕入れ先と時期 |
:フランス 2022.6月頃 |