フランス製 ケーキサーバー&シフタースプーン
販売価格
価格
¥40,000
通常価格
単価
あたり
スターリングシルバーの美しいサーバーとスプーン
単品でご購入していただけます。
A シュガーシフタースプーン:¥40,000 - SOLD OUT
B ケーキサーバー:¥35,000- SOLD OUT
スターリグシルバー(純銀度950)
細工が大変美しいセットをフランスからお迎えしました。これほどに、ゴールドとシルバーの色をエレガントに使いデザインされたものはあまり出逢うことがありません。
フランスのアンティークシルバー作品は、イギリスやドイツのように有名ではありません。
しかし、確かな技術と質の高い純銀度数、そして繊細なデザインということがあり、Antique Serendipityではフランス製のシルバー作品を中心にご紹介しています。
今回は、ケーキサーバーとシュガーシフタースプーンのセットをご紹介いたします。
解説が必要ないと思えるほど、美しく、繊細なことが伝わるのではないでしょうか?
これだけエレガントに仕上げられているので、もちろん素材はミネルヴァ1stです。
ミネルヴァとは、フランスの銀の度数を示すホールマークです。ミネルヴァのマークは1839年から1973年まで使用されており、2種類あります。
① premier=ファースト 950/1000
②deuxieme=セカンド)800/1000
その他にもパリ製を示すマークなど、種類はありますが、イギリスのホールマークほど細かくはありません。
今回はミネルヴァ1stなので、純銀度が高いことがわかります。
そしてこの繊細な細工がみごとですね。
持ち手の部分にまでこだわりを感じます。
A:シュガーシフタースプーン
お砂糖が貴重だった時代、サラサラとふりかけるために穴のあるスプーンが丁寧な彫刻と共に作られました。
今回なように透かし彫刻をしているものはとても贅沢なお作りになっています。ゴールドのヴェルメイユ(メッキ)とシルバーのコントラストが美しさを高めています。
※砂糖を入れるため、内側には細工はありません。
B:ケーキサーバー
24cmと大きめのサーバーです。
ケーキサーバーはいちごがデザインされています。裏側はお花になっています。
こちらも金のヴェルメイユ(メッキ加工)表現がとても繊細です。
ケーキサーバーは使用感、擦り傷などもあるため、少し価格をお値引きしております。
必ず画像にてご確認くださいませ。
~下段へスクロールしていただくと、画像をご覧いただけます~
Size |
A:シュガーシフタースプーン |
制作年代 |
:1890年〜1910年頃 |
マークの有無 |
:工房のマーク Elisa Egalon工房 |
作品状態 |
A:良 |
仕入れ先と時期 |
:フランス 2023.2 |