リキュールグラス F6186 T6170
販売価格
価格
¥9,000
通常価格
単価
あたり
【Antique Baccarat】
リキュールグラス F6186 T6170
シルバーのホルダーがついたアンティークバカラのリキュールグラス。
グラビュールで彫刻されたお花の模様が施されています。
在庫:2客
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0533/4024/2084/files/11545CF9-BEDD-410C-8193-E3B273A50EB2_480x480.jpg?v=1661497565)
シルバー部分には純銀を表すミネルヴァ1stのマークもついています。
純銀(950/1000)であることが分かります。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0533/4024/2084/files/S__32718872_480x480.jpg?v=1661496478)
当時、よく使用するリキュールグラスなどは、リキュールグラスを置いた際に欠けたりすることを考えて、シルバーやブロンズでデザインよく補強されていました。
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0533/4024/2084/files/ADBCE33B-80EA-4955-A4CE-EC7A9D610C27_480x480.jpg?v=1663911013)
上図のように花瓶などはブロンズと共にデザインされることが多いのですが、口にするセットはシルバーが使用されていることがほとんどです。
シルバーは空気に触れると黒ずむため、もちろん、このようなものを使用される王室には使用人がせっせとシルバーを磨いているのですが、それでも少しでもきれいな状態を保つために、純銀(950/1000)の上には金でメッキされていることが多いです。
今回のシルバーは、金メッキがほぼ取れていますが、当時は金色に輝いていたことでしょう…
100年以上の年月により、自然に金が取れて、落ち着いたアンティークを感じられる作品となっております。
リキュールグラスは、その小さなサイズから「使い道がない」とご相談を受けますが、サラダのドレッシングやナッツをいれたり、スコーンにつけるジャムなどとおもてなしの沢山活躍できる作品です(#^^#)
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0533/4024/2084/files/5F2038DE-369D-4017-BD5B-0A4B72E35F70_480x480.jpg?v=1663911201)
お口直しのシャーベットとかを入れてもいいですね(^^♪
![](https://cdn.shopify.com/s/files/1/0533/4024/2084/files/E36862B8-1ED2-4946-B0B5-BDEEE4ECF799_480x480.jpg?v=1663913264)
インスタでアップしていたこともあり、12客セットで仕入れたのですが、いろいろとお問合せいただき、残りは2客となりました(*^^*)
※シルバー部分は取外し可能。
※単品の価格を表示しております。
~下段へスクロールしていただくと、画像をご覧いただけます~
Size 容量 |
W3.2cm H4.8cm |
制作年代 |
:1900年頃 |
作品状態 |
:良好 |
仕入れ先と時期 |
:フランス 2021.9月頃 |